診療について

dot根管治療専門医とは

根管治療 専門医との連携、という選択肢

皆様はどのような経緯でこのHPを見ていますでしょうか?「CT」「マイクロスコープ」や「ラバーダム」などの設備や「精密根管治療」でしょうか?いずれにせよかなりご自身が受けられる歯科治療について興味を持っておられる患者様だとお察しします。

私自身も地域のかかりつけ医としてこれらの処置は行いますが、どの分野でもスペシャリストと呼ばれる人たちが存在するものです。当医院が橋爪エンドドンティクスデンタルオフィスと連携しているのは、この根管治療において圧倒的な診断と技術を持ち合わせていることだけでなく、きちんと患者様の将来の事も見据えた被せ物などの部分にまで配慮されているからです。
専門医として依頼された部分だけ治療すればよいというスタンスを取っている先生が多い中、これだけの信念を持って治療に当たられている先生はそう多くありません。

精密根管治療

もちろん医療に100%成功などということはあり得ません。しかし「出来ること」「出来ないこと」をきちんと判断し、やるとなったらベストを尽くす姿勢にはいつも頭が下がります。実力の無い人がただ頑張るなどという感情で行う治療ではなく医学的にも客観性のある診断と技術でもって結果を出すことになります。私自身も根管治療にはそれなりに自信があったのですが、橋爪先生との食事の席で「根管治療が得意なのと専門医は全く違うよ」と優しくも厳しく諭されたことがありますが、全くその通りだと思います。

冒頭に書きましたCTやマイクロスコープなどの機材を揃えている歯科医院であれば技術が優れているかと言えば全くそんなことはありません。そんなことで技術が上がるのであれば誰も苦労はしません。技術があって初めて設備を使いこなせるわけで(肉眼でも素晴らしい根管治療を行う先生もおられますが…)

治療の確実性や客観的に見て予知性の高い治療を行うにはやはり必須の設備ですし、専門医の場合にはその治療の為だけにクリニック全体がカスタマイズされているわけですから一般の歯科医院のそれとはレベルが違います。 もちろんそれだけの技術を駆使しても「被せる」段階で質が下がってしまえば思うような結果は得られませんから、根管治療専門医の治療を引き継ぐ当クリニックもなかなかのプレッシャーです。

根管治療

このページを読んでおられる患者様はあくまでも専門知識を持っていない訳ですから、どのようにしてご自身の治療を受けようか悩んでおられると思います。私たちかかりつけ医とよく相談し、専門医と根管治療連携するべきかどうかなどを検討されると良いと思います。ご自身の価値観や求める治療レベルや経済的なことも含めて決定することをお勧めします。

少なくとも見切り発車して根管内を触られてしまうと次に治療した場合の成功率は著しく低下しますので、「治療する前」によくご検討ください。日本ではまだまだ馴染みの薄い根管治療専門医。標榜はしていてもレベルにはかなり大きな開きがあります。
皆様の不安を少しでも解消するために、橋爪エンドドンティクスデンタルオフィスを選択肢の一つに入れられても良いかなと思います。

dot橋爪エンドドンティクスデンタルオフィスのご紹介

橋爪デンタルオフィス
橋爪デンタルオフィス
根管治療 の極みの領域 〜抜歯の可能性を排除する専門しか治療〜

根管治療とは、痛みをとり、歯を抜かないためのとても大切な歯科治療で、歯の根の中にある汚れ(細菌のかたまりなど)を取り除き、その後の歯科治療の基礎を作り出す重要な歯科治療です。神経が入っている根管は歯の中で複雑に湾曲し枝分かれもあり、とてもデリケートで治療には非常に精度の高い技術が求められます。

東京駅前、八重洲にある「橋爪エンドドンティクスデンタルオフィス」は、当クリニックが技術提携する精密根管治療(顕微鏡を用いた精密根管治療)を専門とする日本でも数少ない根管治療専門の歯科クリニックです。歯を抜きたくないと思われている方や、かかりつけの歯医者さんに抜かなければと言われた方は、是非、当クリニックにご相談ください。

根管治療専門歯科医との高度な連携歯科治療で、患者様の歯を抜かずに生かす可能性をとことん追求いたします。

根管の基本タイプ
橋爪エンドトンティクスデンタルオフィス 院長 橋爪英城

当院は、顕微鏡を用いた「精密根管治療」が専門の歯科医院です。精密根管治療とは、歯の根の中(根管)にある細菌の固まりなどの汚れを取り除き、痛みをなくす治療法です。歯の根まで菌が入ってしまった場合は抜歯のリスクがありますが、精密根管治療を行うことで、生きた歯を抜かずに守れる確率が格段に高まります。

歯医者によっては、歯を抜いたあとに人工歯を埋める高額なインプラント手術を提案するところもありますが、当院なら精密な治療によって抜歯を回避できるケースが多々あります。歯を抜きたくないと思われている方や、歯医者さんに抜かなければならないと言われた方は、諦めずにぜひ当院の根管治療専門医までご相談ください。
※ご相談の80%以上は、抜歯の回避目的で他の歯科医院さんからご紹介を受けられた患者様です。

こちらから橋爪デンタルオフィスホームページがご覧頂けます。

根管治療相談室

根管治療専門医が治療に関する疑問・質問・相談にお答えします。

〒124-0012
東京都葛飾区立石 1-15-9
風鈴ビル1F 京成押上線立石駅前 徒歩1分

診療時間

平日 : AM 9:30-12:30 | PM 14:00-18:00

土曜 : AM 9:00-12:00 | PM 13:30-17:30

休診日 : 火曜・日曜・祝祭日

※受付時間は診療内容により異なりますのでご確認の上ご予約下さい。

休診日 : 火曜・日曜・祝祭日

医院までの地図をご覧いただけます。

各治療の流れをご説明いたします。

関連リンク

連携先端専門歯科治療グループ TEAM東京
橋爪デンタルオフィス
みんなの根管治療相談室
ステラ矯正歯科
八女市の歯科矯正 ユアーズ矯正歯科
ふくだ歯科クリニック
一般財団法人 歯の寿命をのばす会
CHOOSING WISELY JAPAN
GuideDent インプラント10年保証システム
イオンプロダクトファイナンス(デンタルローン)
ホーム
お知らせ
アクセス
電話する